たろうかじゃ

たろうかじゃ
たろうかじゃ【太郎冠者】
(1)〔一番目の冠者の意〕
狂言の役柄の一。 大名など主人の召し使いとして登場する者のうち, 第一の者。 狂言の役柄中最も代表的な人物。
(2)中世, 召しかかえる使用人のうち最も古参の者。
(3)(1)から〕
滑稽でまぬけな者をいう語。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”